こどもとせい(生&性)を語ろう!vol.9

いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます😌🧡

名古屋市北部(名古屋市北区・西区・東区・千種区・守山区、北名古屋市、清須市、豊山町、春日井市多数‼️)を中心に活動しております出張専門助産院あゆみの助産師かなです🐸


『こどもとせい(生&性)を語ろう!』の講座は、年に一度の開催と決めているのですが、気付けは昨年度は年度末😢開催を断念致しました。毎年続けていたので途絶えたのは悲しかったけど、仕方ないです😢

リピーターさん、参加を楽しみにされていた初めてさん、昨年度開催できなくてごめんなさい。

今年度は、もともとの夏開催にリセットして、好スタートの予定です(笑)

これから赤ちゃんを迎える方、今赤ちゃんと向き合っている方、乳幼児・小学生・中学生・高校生・夫…そして自分自身との上手なお付き合いをじっくり考えたい方と共に過ごすお時間としたいと思います。また、こどもと関わるお仕事をされている方、これから性教育をしていきたいと思っている方も大歓迎です。

性教育はいろんな立場の人がいろんな角度からお伝えすることができて、生きるためにとっても必要な術が学べると私は思っています。

私は助産師です。

生まれてほやほやの赤ちゃん、そしてその赤ちゃんを育てるほやほやの保護者の方とたくさん出逢える職業です。もっと言うと、妊娠した時から、いやいや、もっと前の学生の段階から出逢えてお伝えすることができます。

せいのお話を知ることで、ちょっとだけでも生きやすくなったらいいと思う。

性教育は人間関係や生き方、ジェンダーといった多面的な視点のお話です。

だから、単に、よく連想できる妊娠とか二次性徴とかそんな狭い話だけではありません。

すべての人に必要で、すべての人が知ることでその人も周りの人も居心地がよくなると思います。

だからこそ私も日々アップデートしながら、皆さんと一緒に考えていきたいと思っています。

ちなみに、私はどんなタイミングでもすかさず、日々いろんな場面で関わらせていただいた方にその時必要な「せいのお話」をお届けさせていただいております。つまりいつも「せいのお話」をしているわけなんですが、私とお話しするだけでなく、同じママ同士、もっと広く言えば子供に関わっていく大人として、日々悩むこともあるはずですよね。この講座は、それを共有できる時間にもなったらと思います。

皆さんは、今日からたくさん、ご家庭で我が子と一緒に「せいのお話」ができる関係でいたいと思いませんか?そのためのヒントもお伝えできたらと思います。

…ということで、前置きが長くなりましたが、開催します。

こどもとせい(生&性)を語ろう!第9段!!


☀️こどもとせい(生&性)を語ろう!第9段!!☀️

日常的に家庭でできる性教育ってなんだろう?

こどもちゃんたちに関わる大人ができる性教育ってなんだろう?

性教育ときくと、なんだか難しい印象がありませんか?

『性のはなしは生のはなし』

生と性はとても強いつながりがあります。

こどもちゃんたちと関わる大人が意識を持つこと、生まれて一日でも早くコツコツと『せい』について我が子へ伝えていくことは、思春期に入る我が子と『せい』を語りやすくする一番の近道です🎵

多くいただく質問は以下です。

・赤ちゃんのデリケートゾーンってどうケアするの?

・子どもちゃんにそんなこと聞かないで~!どぎまぎしちゃった質問されちゃった!!

 あるいはこんな質問されたらどうしようって今からドキドキ!

・思春期に足突っ込んでる子、思春期真っ只中の子、どう関わったらいい?

・たいせつな我が子を守るために何か伝えなくちゃと思うのだけれど、何からどうやって伝えていったらいいんだろう?

・そもそも性教育って親がやらなくちゃダメ?専門の方にぜひお願いしたいけど…

ちょっとでも共感できた方、ぜひお気軽にご参加ください。

こどもと生活する中で今日から簡単に伝えていける切り口をお伝えしたいと思います。

また、日頃困ってしまうことなどのご相談タイムも設けます。

もしかしたらあなた自身の生き方も癒されるかもしれません。

私はせいを学び、自分が生きやすくなれました。

ちょっとした資料のプレゼントと、オススメの絵本・本等をご紹介致します。

リピーターさんも、大歓迎!

以前、受講いただいて以降のお話も伺えたら嬉しいです🧡

❇️日時

7/26(土)

10:30~ 講座開始

11:30~ ご相談タイムを含めた座談会

12:00 終了

❇️名古屋市北区のコミセンにて

(お問い合わせいただいた方へ詳細をお伝えします)

❇️参加費 2000

リピーターさん 1000

❇️対象

どの世代のお子さまとお過ごしのママさん&パパさん、ご参加可能です😉

小さな赤ちゃんと日々お過ごしのママさん&パパさんから思春期を迎える小学生のママさん&パパさんまで、いろんな世代のママさん&パパさん達にご参加していただけたらと思っています。

妊婦さんも、生まれたばかりの赤ちゃんを育児中のママさん&パパさんも決して早すぎることはありません。

一度お耳に入れていただけると育児が変わるのではと思います🧡

たくさんのママパパ達に聴いていただきたいなぁーと思います😊

ご参加いただいた皆さん、間違いなく何かを得られるはず!!

お話すると、「なんだ!そんな簡単でいいんだ!今日からやってみる!」と皆さんいつも言ってくださいます。

「今までそんな関わりできてなかった!」

と涙される方も時に。いいんです。ちっとも遅くないから。

ご興味とお時間いただる方はぜひご参加ください💚

たくさんのお問い合わせ&ご予約をお待ちしております✨

お問合せ・お申込等は公式LINEへメッセージをお願い致します✉

出張専門助産院 あゆみ

一緒にあゆみたいという思いを込めて 『あゆみ』と命名しました。 名古屋市北部を中心に 乳房ケア、各種相談、 ママもこどもちゃんも楽しめるイベント開催 などの活動をしております。 分娩は要相談です。 ママ&こどもちゃんの笑顔に 私もたくさんの元気をもらっています。 ありがとう♥️ 子育てしてるママ、これから子育てするママが ほんの一瞬でも自然に笑顔になれる時間が 増えますように…🍀 ほったかな

0コメント

  • 1000 / 1000