名古屋市産後ケア事業

いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます😌🧡

名古屋市北部(名古屋市北区・西区・東区・千種区・守山区、北名古屋市、清須市、豊山町、春日井市、小牧市多数‼️)を中心に活動しております出張専門助産院あゆみの助産師かなです🐸

名古屋市の産後ケアについて、長い間ずっと考えていました。
もっと気軽に助産師に出逢えるチャンスはないものかと。
「もっと早く相談出来たら」
「もっと早く助産院を知っていたら」
そんな言葉を度々いただく出張ケア。
他県、他市では、初回無料券や、数回補助券が母子健康手帳の他補助券と一緒に入っているところもある。
名古屋市にもたった1回でもそういう補助券あったら、もっと産後楽しく気楽に過ごせるご家族が増えるんじゃないか、ずっとそう思っていました。
名古屋市にも声を上げ、やっと始まった産後ケアはなかなか簡単には利用ができなくて、
どうにかならないかと、ずっと愛知県助産師会という団体を通して声を上げていました。
そして、やっとこの令和7年10月1日から!!
名古屋市は利用要件や利用料金などを見直ししくださり、より皆様に使いやすくなりました!

こちらは名古屋市電子申請サービスにて利用申込をしていただき、利用券を郵送でGETすることで利用が可能になります。申請から利用券GETまでに2~3週間の時間が必要なようなので、ぜひ、早めに申請をされておくと良いかと思います。
10月1日を迎えるまでにも続々とお問合せをいただいておりましたが、未申請の方が多く、まずは申請をご案内するという流れになる方が多かったです。
産後直後のケアはもちろん、産後1年の間に悩む離乳食や卒乳まで、様々な助産師のケアが受けられます。
お誕生日の日まで公費補助を利用できる産後ケアです。
今からだと令和6年12月のお誕生日のお子様をお育ての方であれば1枚でも利用できる可能性があります。
利用したいと思った時に利用できるように電子申請をされておくことをオススメします。

出張専門助産院 あゆみ

一緒にあゆみたいという思いを込めて 『あゆみ』と命名しました。 名古屋市北部を中心に 乳房ケア、各種相談、 ママもこどもちゃんも楽しめるイベント開催 などの活動をしております。 分娩は要相談です。 ママ&こどもちゃんの笑顔に 私もたくさんの元気をもらっています。 ありがとう♥️ 子育てしてるママ、これから子育てするママが ほんの一瞬でも自然に笑顔になれる時間が 増えますように…🍀 ほったかな

0コメント

  • 1000 / 1000